ラ フィーユ(ストレッチ)
基本はナチュラル系のカラコンを愛用していますが、ずっと同じだと変わり映えせず楽しめないので、そういうときにはラ・フィーユつけています。
ラ・フィーユもブラウンとかヘーゼルとか落ち着いた色が多く、いかにもハーフ系って感じではありません。
けれど着色がしっかりしていたり、デザインが際立っていたりするものもたくさんあって、純粋なナチュラル系とはちょっと違うんです。
色でせめるのでなく、魅せ方でせめるって感じで、私の中では大人向けのプチハーフカラコン的な立ち位置です。
普通のナチュラルカラコンに飽きたてしまったり、一般的な明るいカラーのハーフカラコンからもう少し落ち着きを出したかったりするときに、おすすめなものだと思っています。
ちなみにラ・フィーユのブラウン系カラコンは、マット感があってくっきり見せるものが多いです。
例えばブラウンは透け感がない代わりにくりくりっと意思強めな質感が出て、黒目がちなお人形みたいな感じになります。
赤みが少し入っているため、イエベ系にぴったりなのではと思います。
それからモカですね、こっちも透明感が若干出た代わりに、くりくりっとしすぎなくてそこはブラウンよりも自然に見えます。
赤みが抑えられていて、万人受けしやすいカラーです。
上の2つだとあんまりハーフ感が感じられないかもしれませんが、もっとハーフっぽさを求めるならヘーゼルやルーセントがおすすめです。
ヘーゼルの方はドットが大きめで、はっきりした感じ。発色がクリアだから光の下とかではキラキラして見えて、ハーフカラコンの魅力たっぷりです。
けれどフチだけはちゃんとぼかしてあるので、大人でもつけられる程度に抑えられているなと感じますね。
対してルーセントはもう少しだけ透け感が弱くなっているので、光の下でも馴染みやすいです。
ブラウンからマッチするグレーが入っていて、ヘーゼルよりも落ち着いた印象になります。
ラ・フィーユのカラコンはどれも厚いのに手触りとしては柔らかめで、つけ外しが容易なのもいいですよ。
それにワンデーだからその日使いできますし、他のカラコンと比べても手の出しやすい価格なので併用にも向いているんですよ。